以下本文
目が見えにくく、見えなくなると自由に外出できなくなるのだろうか、こうした不安を取り除いてくれるのが歩行訓練です。
視力障害のため歩行が困難になっても訓練を受けることで様々な場所へ行けるようになります。ほかにも公的なガイドヘルパーや盲導犬の利用といった方法がありますが、歩行訓練の魅力は自分で行きたいところへ行きたい時に行けることです。そんな歩行訓練の魅力を、体験者の声を交えて発信しています。
コラム
DULL BOY Mr.Xの歩行訓練記
歩行訓練を受けてみました
ここから本文
今回は白杖を使って段差を確認できるようになったお話です
こんにちは。
こんにちは。
じゃ、今日はIさんに、歩行のことについてちょっとお伺いしたいと思いますので・・・。
はい。
どうぞよろしくお願いします。
お願いします。
今日も暑いなか、歩いてきてもらってありがとうございます。
いえいえ。
最近、外へ出るのがしんどくないですかぁ?
しんどいですねぇ。来る時はいいんですよ。
うんうん。
帰りは新神戸なんですけど・・・、坂があるじゃないですか。
ええ。
上りの、帰りがしんどいんですね。
ああ。登りだし暑いし。
はい。
確かにこの時期は厳しいですね。
はい。
そーですね。普段はIさんってどのへん歩いてますか?
まずは、病院ですね。
病院ね。
近くの病院と、それから大倉山の病院。
大倉山の病院も?
あ、はい。
Iさんお一人で行くの?
そうです。あのでも、歩行訓練の先生に大倉山の病院までの訓練はしてもらわなかったなぁ。
それは今からやってもらいましょうよ。
まぁ、10年間ほど毎日通っていたんで・・・。
あ、じゃあもう慣れてる道なのね。
電車もわかってるし、降りてからの道順もわかってますんで。
そうなんですね、そのほかはどうですか?
あと隣の駅まで買いものに・・・。
あ、お買い物も行かれるんですねぇ。
近くの団地の生協にも歩いて行きます。
はい。意外とアクティブなんですね。あとはこちらアイライトに通ってくると。
そうですねぇ。たまに本屋とかも・・・。
本屋?
岡場まで。
岡場って北区のでしょ。
はい。あ、わたし北区に住んでいるもので。
結構遠くないですか?
そうですねぇ。三宮の上新電機とかも行きます。
うんうん。
藤原台、岡場の上新電機にも行ったりもしてます。
なんとなくこう静かにされているかと思ったけど、結構いろいろあちこち出かけていらっしゃるんですね。
そうですね。
ええ。いいことです。さてさて、あの歩行訓練のことなんですが・・・。
はい。
えっと以前歩行訓練を受けたってことを伺ったんですが、いつ頃、どのくらい前になりますか?
もう4年ほど前になりますね。
そんな前になるの?
アイライト協会のITファームに通い出して、3年ほどの後なので、通い出す前の一年ほど前に受けました。
ああ、歩行訓練士のWさんとですね?
そうです。
どの辺の歩く練習されました?
ええとね、近くの病院です。
ああそうか。病院までの移動ですね。
それと、隣の駅までの電車の乗り方。
なるほど。
それから、階段の下り方ですね。
ああ、そうですね。それ大事ですねぇ・・・。それで、そんな回数は無かったかもしれないけれども、受けてみて変わったこととかってあります?
段差を気をつけるようになりましたね。
なるほど、段差ね。
まぁ、あの、へこんでるとことかはもうどうしても、けつまづいたりはしてしまうんですけど、階段はあるなと思ったらまず杖を出して、確かめてから降りるようにしてます。
杖を使って操作することで、安全に歩けるようになりました?
はい。
うん。それは、よかった。今も町中歩いていて、困ったりすることってありますか?
そうですねぇ。あのわたし、足にも障害があるので、歩きにくいいうことがありますね。
ああ、それは路面の問題?
そうですね路面の問題と、足がちょっと変形してるので・・・。
うんうん、ご自身の歩きにくさがある、ということですね。
はい。
なるほど。そっか。何回か手術もされていて、大丈夫かなと思ったりもする時もあったけれども・・・。またこうやって通ってきてもらえるようになって、ほんと、よかったと思います。
実は創外固定という手術があって、途中で感染症が起こったりしたら膝から下を切るという話になってたんですけども・・・。なんとか助かりまして。
よかった。ほんとよかった。じゃあくれぐれも大切にしてください。
そうですね。
これからも出かけたい場所に歩けるのが一番だと思うので。
はい。
足は大事にして、歩きましょう。
はい。
いろんな見にくさもあったり、個々の歩きにくさっていうのもあると思うんですけども、まぁ、その方なりの工夫とかでひとりでも多くの人が、歩行訓練をきっかけに外に出られるといいなと、日々思っております。こういう話が聞けるのはなかなかないことなので、よかったと思います。また、これからも、どうぞよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
今日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
白杖歩行指導に興味をお持ちの方はこちら
本分終了