< Microsoft Word(Excel、AdobeReader)の読み上げ機能を追加する >
Microsoft Word(Excel、AdobeReader)の読み上げ機能を追加することによって、
PC−talkerの読み上げ機能を有効にします。
Microsoft Word(Excel)では、「読み」トップメニューが 追加されます。
使用ソフト名:PC−talkerXP ver.2
目次
1.MySupportを起動する
2.Microsoft Word(Excel、AdobeReader)の読み上げ機能を追加する
※1 AOKメニューに MySupportが無い場合
※2 Word(Excel)を起動した際に マクロを有効にしますか というメッセージが出た場合
作業
1.MySupportを起動する
手順1 F12を押して AOKメニューを開く
手順2 上下矢印キーで「MySupport」まで移動して、Enter。
2.Microsoft Word(エクセル、AdobeReader)の読み上げ機能を追加する
手順1 下矢印キーで「ツール」まで移動して、Enter。
下矢印キーで 「PC-Talker XPの初期設定 メニュー」まで移動して、Enter。
手順2 下矢印キーで「Microsoft Word(エクセル、AdobeReader)の設定」まで移動して、
Enter。
手順3 「Wordの読み上げを有効にする(標準) 」または
「Type1.すべてのユーザを対象にインストール(標準)」 の音声がするので、そのままEnter。
手順4 設定完了のメッセージが出て音声がするので、Enterで閉じる。
「初期化ツール」のメニューを エスケープキーを押して 閉じる。
「MySupport」も 終了する場合は、
Altキーを押して「ファイルF」トップメニューへ移動
上矢印キー2回で「マイサポートの終了」まで移動して、Enter。
「AOKメニュー」も終了する場合は、エスケープキーで閉じる。
※1 AOKメニューに MySupportが無い場合
手順1 F12を押して AOKメニューを開く
手順2 下矢印キーで 「初期化ツール」まで移動して、Enter。
手順3 下矢印キーで 「Word(エクセル、AcrobatReader)読み上げ機能の初期化」
まで移動して、Enter。
手順4 設定完了のメッセージが出るので、Enterで閉じる。
「初期化ツール」を エスケープキーで閉じる。
「AOKメニュー」を終了する場合は、エスケープキーで閉じる。
※2 Word(Excel)を起動した際に マクロを有効にしますか というメッセージが出た場合
手順1 タブキーで 「この作成者のマクロを常に信頼するの チェックボックス」 の音声まで移動し、
スペースキーを押して チェックをつける。
手順2 タブキーで 「マクロを有効にするの プッシュボタン 確認」 の音声まで移動し、Enter。
手順は以上です。
トップページへ戻る