WindowsMediaPlayer11の操作マニュアル


使用ソフト名:PC−talkerXP ver.3、Windows Media Player Version.11
注意: いくつかの方法がありますが、
その内の一番簡単ではないかと思う方法を書いています。

目次
1.WMP11の起動、初期設定、終了
2.音楽CDの取り込み
3.取り込んだ音楽の再生
4.音楽CDの作成


1.WMP11の起動、初期設定、終了

Windows Media Player Version.11 (以下 WMP11 と表す)の
「音楽CD 取り込み」と「CD の書き出し」の仕様を設定します。

1-1 WMP11 の起動。

操作1  Windowsキーを押して、スタートメニューを開く。
操作2  上矢印キーを何回か押して、プログラム(P) を選び Enter を押す。
操作3  上下矢印キーで Windows Media Player を探して Enter を押す。
(アルファベットの W を押して探す方法も 便利)

1-2 取り込み と 書き込み の設定。

【次の内容に設定します】
取り込み音楽の保存場所は、マイドキュメントの中のマイミュージック
取り込み型式 MP3、 ビットレート 128Kbs
CDが挿入されたとき自動的に取り込みを開始しない。
取り込み後にCDを取り出す。
書き込み型式 オーディオCD。
書き込み後にディスクを取り出す。
オーディオCDのトラック全体に音量調整を適用する。

【以下に操作手順を書きます】
WMP11が起動したら、
操作1  Ctrl を押しながら Tab を1回押す
『カテゴリの選択』と聞こえる。

操作2  Shift を押しながら Tab を 6回くらい押すと
『書き込みメニューのプッシュボタン 確認』と聞こえる。

操作3  Space を押すと、メニューが開く。

操作4  下矢印を5回押して、
『その他のオプション O ウインドウズ』を選び、Enter を押す。

オプションのダイアログボックスが開いて、
『書き込み速度のコンボボックス 選択 最速』と聞こえる。

操作5  Tab を1回押して、
『書き込み後にディスクを自動的に取り出す E のチェックボックスの
切り替え チェック』を確認する。
『チェック なし』と聞こえた場合は、Space を押して『チェック』にする。

操作6  Tab を1回押す、
『CD上のトラック全体にボリューム調整を適用する V のチェックボックスの
切り替え チェック』を確認する。
『チェック なし』と聞こえた場合は、Space を押して『チェック』にする。

操作7  Shift を押しながら Tab を3回押して、
『書き込みのタブコントロール タブで設定』に移動する。

操作8  左矢印 を2回押し、
『音楽の取り込み』のタブに移動する。

操作9  Tab を3回押し、
『形式 F のコンボボックス 選択 MP3』を確認する。
『MP3』でなかった場合は、上下矢印キーで『MP3』にする。

操作10  Tab を2回押し、
『CDが挿入されたときに取り込みを開始する R』のチェックボックスの
切り替え チェックなし』を確認する。
『チェック』と聞こえた場合は、Space を押して『チェックなし』にする。

操作11  Tab を1回押し、
『取り込みが完了したらCDを取り出す E のチェックボックスの
切り替え チェック』を確認する。
『チェック なし』と聞こえた場合は、Space を押して『チェック』にする。

操作12  Tab を1回押し、
『音質 U のトラックバー 選択 最小』を確認する
『最小』と聞こえなかった場合は 左矢印を押して
『3ぶんの0 最小』にする。

操作13  Tab を2回押して『OK のプッシュボタン 確認』で Space を押す。

以上で、取り込みと書き込みの設定が出来ました。

1-3 WMP11 の終了。

操作1 Alt を押しながら F4 を押します。

WMP11 のAlt を押して 出るメニューは、今までのアプリケーションと違い、
縦に ファイル、表示、再生 などと並んでいて、操作方法が少し異なるので、
WMP11 の終了は メニューに拠らず、ショートカットキーで行う方が簡単です。
終了のショートカットキーは、 Alt と F4 です。


2.音楽CDの取り込み
音楽CDの音楽を、パソコンのHD内に取り込みます。
取り込み場所は、既定の マイドキュメントの中のマイミュージックです。

まず、取り込むCDに間違いがないか、再生してみる。

操作1  音楽CDを CDトレイに入れます。

   自動再生の画面が出て、
『Windows が実行する動作を選んでください。 選択 一覧項目』
と聞こえるので、

操作2  上下矢印キーで
『オーディオ CD の再生 Windows Media Player使用』を選んで、
   Enter を押す。

WMP11が開いて、音楽が聞こえます。

操作3  Ctrlを押しながら アルファベットの S を押して、再生を止める。

CDの確認が出来たら、

操作4  Ctrlを押しながら アルファベットの J を押して
CDトレイを排出する。

操作5  Altを押しながら F4 を押して、WMP11 を終了する。

再生しての確認終了。


ここから、音楽の取り込みです。

操作6  CDトレイを押し込む。

操作7  自動再生の画面が出て、
『Windows が実行する動作を選んでください。 選択 一覧項目』
と聞こえるので、

操作8  上下矢印キーで
『CD から音楽を取り込む Windows Media Player使用』を選んで、
    Enter を押す。

音楽の取り込みが始まります。

ここで、取り込みオプションのダイアログボックスが出ることがあります。
このボックスが出た場合の対処は、後ろに書きます。

取り込み中の確認を行うには、

操作9  Ctrl を押しながら Tab を押すと、
『レイアウト オプション』と聞こえ、

操作10  Tab を1回押すと アルバム名 が聞こえる。

操作11  さらに Tab を押すと、
『Windows Media Playerのリストビュー 一覧項目』と
聞こえ、上下矢印キーで、曲名 や 取り込みの状況が聞こえる。

操作12  さらに Tab を押すと、『取り込みの中止(S)』と聞こえる。
ここで、Space を押すと、取り込みが中断され、
『取り込みの開始(S)』に変わる。

取り込みが終わると、CDトレイが排出される。

以上で音楽CDの取り込み終了です。


(記事) ※取り込みオプションについて

音楽の取り込みについての、ライセンス関係の設定をします。
この処理は、最初に1回するだけです。

まず、『取り込んだ音楽にコピー防止を追加する A のラジオボタン』
と聞こえますので、下矢印キーで
『取り込んだ音楽にコピー防止を追加しない D』を読ませて、
Tab を押します。
次に 『CDから取り込む音楽が、米国なし及び各国の うんぬん の
チェックボックス 切替え チェックなし』と 読むので、
Space を押して、『チェック』にする。
Tab を押して、『OKのプッシュボタン』確認 で Space を押します。


3.取り込んだ音楽の再生

WMP11で取り込んだ音楽だけでなく、インターネットで取り込んだ音楽、
メールで送って貰った音楽 などの再生の方法です。

いろいろな方法がありますが、
自分の使いやすいひとつの方法を使いこなせればよいと思います。

操作1  マイドキュメントの中のマイミュージックを開きます。

操作2  再生したい音楽のあるフォルダを開きます。

CDから WMP11 で取り込んだ音楽は、
アーティスト(歌手・演奏者)の名前のフォルダの中の、
アルバム名のフォルダの中にあります。

古いCDや、複製したCD、インターネットに接続しないで取り込んだCD
などは、「アーティスト情報なし」というフォルダの中に、
「アルバム情報なし」というフォルダ名で保存されてます。

インターネットから取り込んだり、メールでもらったりした音楽で
特別のフォルダに保存した場合は、そのフォルダを開きます。

操作3  再生する音楽を選びます。

すべての曲を選ぶ場合は、
Ctrl と A を押します。

なん曲かを連続して選ぶ場合は、
まず最初の曲を選んで、
Shift を押しながら 下矢印で 最後の曲まで 範囲選択します。

飛び飛びで なん曲かを選ぶ場合は、
まず最初の曲を選んで、Shift を1回押し、
次に Ctrl を押しながら 上下矢印キーで 移動して、
目的の曲で 次々と Space を押して 選びます。

途中で Ctrl から指を離して 矢印キーを押すと
それまでの選択が解除されますので 注意が必要です。

操作4  再生します。

曲を選んだら、Enter を押すと、WMP11 が起動し、
音楽の再生が始まります。

操作5  音楽再生中の諸操作

次の曲へ Ctrl と F
前の曲へ Ctrl と B
再生の一時停止と解除 Ctrl と P
再生の停止 Ctrl と S
ランダム再生と解除 Ctrl と H
連続再生と解除 Ctrl と T
音を大きくする F9
音を小さくする F8
ミュート と 解除 F7

操作6  WMP11 の 終了
Alt と F4 を押します。


4.音楽CDの作成

4-1 マイドキュメントのマイミュージックの中の
書き出したい音楽の入っているフォルダを開く。

古いCDや、複製したCD、インターネットに接続しないで取り込んだCD
などは、「アーティスト情報なし」というフォルダの中に、
「アルバム情報なし」というフォルダ名で保存されている。
操作1 
ここで、Tab を1回押して「ミュージックのタスク」と聞こえるか確認
聞こえたら、Shift + Tab で元に戻り、次へ

ここで「ミュージックのタスク」と聞こえない場合は、
次の方法で、フォルダーオプションの設定を変更して、次へ
 Alt を押す 「ファイル(F)トップメニュー」
 右矢印キー4回 「ツール(T)トップメニュー」
 下矢印キー4回 「フォルダオプション(O)ウインドウ」
 Enter
 フォルダオプションの画面が開いて
「従来のWindowsフォルダを使う(I)」と聞こえるので、
上矢印キー1回で、「フォルダに共通の作業を表示する(F)」に変更し
 Tab 4回 「OK」のプッシュボタンで Space または Enter

4-2 書き出す音楽を選ぶ。(前回の 再生 の場合と同じです)

すべての曲を選ぶ場合は、
Ctrl と A を押す。

なん曲かを連続して選ぶ場合は、
まず最初の曲を選んで、
Shift を押しながら 下矢印で 最後の曲まで 範囲選択する。

飛び飛びで なん曲かを選ぶ場合は、
まず最初の曲を選んで、Shift を1回押し、
次に Ctrl を押しながら 上下矢印キーで 移動して、
目的の曲で 次々と Space を押して 選ぶ。

途中で Ctrl から指を離して 矢印キーを押すと
それまでの選択が解除されるので 注意が必要です。

4-3 選択した曲を メディアプレーヤーに送り込む。

操作1  Tab を1回押す 「ミュージックのタスク」
操作2  下矢印キーを3回「オーディオCD をコピーする」
操作3  Enter
これで、WindowsMediaPlayer が起動します。

操作4  Ctrl を押しながら アルファベットの E を押します。
「検索編集ボックスのエディット」と聞こえたら、
WindowsMediaPlayer が正常に起動しています。

4-4 書き出す曲の確認や調整をしたい場合は。
操作1  Tab を6回ほど押す「WindowsMedhiaPlayerのリストビュー」
操作2  上下矢印キーで 曲名を選ぶ
操作3  アプリケーションキーを押して出てくるメニューで
削除、上へ、下へ などの調整をする

操作4  Alt キーを押しながら、アルファベットの S を押します。

(CDトレーが出てきてメディアの挿入メッセージがあるので
生のCDを入れると、自動的に書込みが始まる)

メディアの挿入のメッセージでは、「Enter は キャンセル」 と
聞こますが、このメッセージは自動的に消えるので、Enter は押さない。

書き込みが終了すると、CDが排出される。

4-5 WMP11 の 終了
操作1 Alt と F4 を押す。

以上です。


トップページへ戻る